ホーム
企業概要
木づかいの宝
真山神社
企業概要
木づかいの宝
真山神社 秋田県男鹿市
第38回 2007年12月22日放送
男鹿市北浦
真山神社
現社殿は神社所有の天然杉を使い、昭和34年に建てられた。
薬師堂には神仏習合以来の如来像がまつられている。
県指定文化財
本尊木造如来坐像
神楽殿
秋田藩4代藩主佐竹義格(よしただ)候が地域の平定を願い、神輿を寄進した。
「なまはげ」ゆかりの地として知られ、2月には紫灯まつりが行なわれる。
真山神社
TOP