ホーム
企業概要
木づかいの宝
黒澤家住宅
企業概要
木づかいの宝
黒澤家住宅 秋田県羽後町
第47回 2008年2月23日放送
羽後町 西馬音内
県指定有形文化財
黒澤家住宅
長い通土間の奥に台所がある。
三本の梁に縄が巻かれている。
毎年旧暦の初午に縄を二巻きし、火事にならないよう願っている。
この火伏縄の結び目の数から、住宅は江戸時代後期の建築と推定されている。
町の中心部の通りにあって染屋を営んでいた。
秋田藩の典型的な町屋の建築様式を伝えている。
重厚な二本の梁が安定感をもたらす。
黒澤家住宅
TOP