企業概要
木づかいの宝

岩木山神社 青森県弘前市第76回 2008年9月13日放送

青森県弘前市
津軽富士と讃えられる岩木山の麓に、岩木山神社がある。
岩木山神社楼門
国指定重要文化財
楼門を抜けると拝殿が見えてくる。
岩木山神社拝殿
国指定重要文化財
拝殿は慶長八年(1603)初代津軽藩主為信が、別当寺である百沢寺の大堂として建立した。
本殿は元禄七年(1694)津軽藩主四代信政が、8年の歳月をかけて建立した。
岩木山神社本殿
国指定重要文化財
向拝の中柱に施されている豪華な龍の彫刻が目に飛び込んでくる。
背後に岩木山が厳かにそびえる岩木山神社には、人々の厚い信仰心が寄せられている。
岩木山神社
(いわきやまじんじゃ)
住所 弘前市百沢寺沢27
問い合わせ先 0172-83-2135
開門時間 7:00~17:00 参拝は自由
※本殿のそばに行くことはできません

TOP