企業概要
木づかいの宝

南部曲り家 千葉家 岩手県遠野市第81回 2008年10月18日放送

岩手県遠野市綾織町
石垣を築いた小城のような建物が見える。
石垣に片持梁を出して支えている。
南部曲り家 千葉家
国指定重要文化財
曲り家は、人間の住む母屋と馬小屋を直角に結んでいる建物。
この曲り家は19世紀前半に10年かけて造ったと伝えられている。
農家にとって馬は労力使役として貴重で、千葉家は馬を20頭有していたという。
馬と寝食をともにする造りから、馬に対する深い愛情が感じられる。
座敷は二室あり、通し間となっている。
千葉家は遠野地方を代表する上層農家で、その住宅は大型の南部曲り家の代表格だ。
南部曲り家 千葉家
(なんぶまがりや ちばけ)
住所 岩手県遠野市綾織町上綾織1-14
問い合わせ先 0198-62-9529
入館料 一般350円 高校生250円 小中学生100円
開館日 年中無休
開館時間 4月から10月は 8:30~17:00
11月から3月は 9:00~16:00
※現在も暮らしているため、一部の部屋は非公開

TOP