ホーム>毎日新聞社の取材を受けました!

毎日新聞社の取材を受けました!

 平成27年11月13日、国産材を積極的に活用するセイホクグループへの取材の一環として、当社も毎日新聞社から取材を受けました。主な取材対象は、平成24年に創設し軌道に乗り始めた「森林事業部」と、秋田林業女性研究会にも参加している当社の「林業女子」となりました。

 

 雲一つない秋晴れのもと、秋田県井川町の山林から取材はスタートしました。当社の森林事業部職員10名が、チェーンソーでの伐倒作業に始まり、グラップルやハーベスタ等の高性能林業機械を使った集材と玉切り、クレーン付トラックへの積込と合板工場までの運搬に汗を流しています。





 山林での取材経験が豊富な毎日新聞社の記者にとっても、多くの重機が集まりチームワーク良く流れるように作業をする現場は初めてとの事で、様々な角度とアングルから写真を撮影されていました。



 今年の4月に入社した「新入社員たち」も山林では大きな戦力です。チェーンソーを片手に、先輩方や緑の雇用研修で教わった技術を駆使し、安全にそして大切に伐倒作業を進めていきます。作業の合間に記者から「夢はなんですか?」との質問を受け、「現場リーダーのように仕事が出来るようになる事です!」と即答していたのが印象的でした。

 

 現在は戦後に植林された木が大きく育ち、利用しなければいけない段階に入っています。先人が残してくれた大切な資源を有効に活用し、そしてまた未来の人々に資源を届けるためには、若い林業の担い手が必要とされています。一人前の技能者になるには数年かかると言われる林業ですが、当社ではこれからも行政や林業大学校、森林組合等の林業事業体と協力して、次の世代を担う若者を育てていきたいと考えています。

 

 午後からは向浜工場に移動し、当社の「林業女子」たちへインタビュー形式の取材を行いました。参加した女性社員の所属は、総務経理部・森林事業部・品質保証部・アイプライと異なり、普段はそれぞれが違う部門で活躍しています。また、昨年9月に秋田県内の森林組合や林業事業体の女性職員で設立された、「秋田林業女性研究会」のメンバーとしても活動しています。

 

 林業に女性が参加する意義や効果、また今後の目標や夢など、記者からのするどい質問に当社が誇る「林業女子」達も最初は緊張気味でしたが、インタビューが進むに連れて笑顔もこぼれ出し、女子会らしく和やかな雰囲気のもと受け答えは進んでいきました。

 

小野(総務経理部)
秋田林業女性研究会には、同じような職種の女性職員とつながりを持つことで仕事の励みになればと思い参加しました。女性ならではの視点で様々な意見を交わし、とても貴重な時間を共有する事が出来ています。この経験を会社に持ち帰り、普段の業務にも活かしていきたいと思っています。

 

佐藤(森林事業部)
秋田林業女性研究会にはお取引先の方も参加しています。今までは電話だけのお付き合いの方とも実際に顔をあわせる機会ができ、お互いを知る事により通常の業務も円滑に進んでいます。林業に携わる女性同士のネットワークが広がっていく事もこの研究会の大きな魅力です。

 

佐々木(総務経理部)
林業女性研究会のように女性が主体的に活躍出来る場所があることは、日々仕事をする中でも心強いです。私自身、研究会の方々の意見を聞く事により刺激を受けました。当社も男性の多い職場ですが、私も研究会の方々のように活躍出来るよう、様々な資格を取得してスキルアップしていきたいです。

 

田中(品質保証部)
私は子どもの頃から山の中で木を倒す場面を見ていました。チェーンソーで木を切る音や、木が倒れる音を聞くと興奮します。高性能林業機械の中でも1台で伐倒・枝払い・玉切り・集材の4役をこなすハーベスタが私のお気に入りです。いつかは自分で運転出来るようになりたいと思っています。

 

工藤(アイプライ)
子どもの頃は弟と自宅の裏山など自然の中でよく遊んでいました。木を倒したり大きな機械を操縦している姿は、子ども達から見たらヒーローであり憧れだと思います。林業とは違いますが、私は秋田の伝統である「竿燈まつり」に参加し続けて、地域社会へ貢献していきたいです。今年から当社でも参加しているんですよ。

 

 

 

 記者からは今までの取材経験の中で、「近年、都会で働く女性が山村に魅力を感じ移住する人が少なくない。山仕事を終えた後にご飯を食べて空を見るのが幸せと感じる人も多い。若い女性が林業に興味を持つ事は、地域や日本にとって新しい何かを生み出すきっかけになると思う」というお話をしてくださいました。また、「1本の木を300%活用し、森林を大切にする会社の社員であることを誇りにしてください」という、とても嬉しい言葉も頂戴する事が出来ました。

 

 秋田プライウッドは、若い社員が伸び伸びと成長出来るような会社であるよう、そして女性社員が活き活きと輝ける会社であるよう、これからも努力していきます。

 

平成27年11月30日掲載 毎日新聞
(画像クリックで大きな記事をご覧頂けます。)

 

■関連リンク
 ・秋田の女性が林業を元気に!
 ・秋田の女性が林業を元気に!〜第2回、第3回スキルアップ研修会の開催〜
 ・森林環境事業
 ・秋田竿燈まつり

▲ページトップへ