秋田プライウッド男鹿工場 緑が生い茂る盛夏の風景をご紹介!

 男鹿市船川にある男鹿工場では、鮮やかな緑の風景づくりに取り組んでいます。事務所入り口に続く道へは鮮やかな朝顔のアーチを、壁面には地球温暖化防止と節電に効果のあるグリーンカーテンを設置しています。

●グリーンカーテンとは
 グリーンカーテンとはつる性の植物を栽培し、窓を覆うことによって作る植物のカーテンです。室内温度および建物の表面温度の上昇を抑え、葉の蒸散作用によって部屋を涼しくする効果があり、エアコンの使用を少なくすることができます。

グリーンカーテン、朝顔のアーチの様子

社員自らが育てることで一人ひとりの環境問題に対する意識が高まります

 5月に朝顔、きゅうり、ゴーヤを植えて水やりを続けると、植物たちは夏の日差しをたっぷり浴びてしっかりと葉を広げました。7月頃からグリーンカーテンの恵みであるきゅうりとゴーヤを収穫し、夏の旬を味わっています。涼しさのみならず、夏の味覚と風景を満喫しながら地球温暖化防止と節電を行っています。
 男鹿工場を訪れた際には青々としげった葉の間を吹き抜ける涼しい風をお楽しみください。

TOP