平成24年11月27日から、秋田杉間伐材100%を原料とする合板を使ったポスター掲示板の設置作業がはじまりました。

この掲示板は12月4日に公示される第46回衆院選の小選挙区立候補者のポスター掲示板として使用されます。今回の選挙ではこの掲示板を使ったポスター掲示場が19市町村に4212箇所設けられました。



この掲示板は使用後も秋田プライウッドでチップ化してバイオマス発電の燃料となり、再び合板をつくるためのエネルギーとして活用しています。その他に冬囲いや、ゴミ箱として大切な木材資源が無駄なく再利用されています。

秋田プライウッドはこれからも「林業県秋田」で育った杉を積極的に活用して、環境にやさしい製品づくりを続けてまいります。
各市町村への設置状況(ポスター掲示場数)
【大館市・北秋田市・北秋田郡】●北秋田市300箇所
●上小阿仁村51箇所
【能代市・山本郡】
●能代市429箇所
●八峰町49箇所
●藤里町47箇所
【秋田市】
●秋田市637箇所
【男鹿市・潟上市・南秋田郡】
●男鹿市173箇所
●五城目町98箇所
●八郎潟町37箇所
●井川町38箇所
●大潟村9箇所
【由利本荘市・にかほ市】
●由利本荘市450箇所
●にかほ市215箇所
【大仙市・仙北市・仙北郡】
●大仙市495箇所
●美郷町109箇所
【横手市】
●横手市496箇所
【湯沢市・雄勝郡】
●湯沢市416箇所
●羽後町120箇所
●東成瀬村43箇所