サッカー ブラウブリッツ秋田がJ3リーグ初優勝!

 平成29年12月14日(木)、秋田のプロサッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」の皆さんが秋田プライウッド本社を訪れました。岩瀬 浩介代表取締役社長、江口 直生選手、日髙 慶太選手の3名がJ3初優勝、応援への御礼、そしてJ2ライセンス取得に向けた今後の取り組みなど、来シーズンへ向けた抱負を語ってくれました。

秋田プライウッド本社での報告会の様子
ブラウブリッツ秋田 江口選手、岩瀬社長、日髙選手(写真左から)

 岩瀬社長から「J3優勝できたのは、長年にわたって応援して下さっている御社のおかげです。心より感謝しております。」と、お礼の言葉をいただき、当社の渡辺専務取締役は「優勝という明るいニュースに、私共も大変喜んでいます。本当におめでとうございます。」と、お祝いの気持ちで応えました。

 報告会終了後、ブラウブリッツ秋田ファンの社員たちから公式グッズへのサインをお願いしたところ、快く引き受けていただきました。大人気の選手からサインをもらい、社員たちからは喜びの声が上がりました。

 当社は今シーズンもトレーニングユニフォームスポンサーとしてチームを応援し、トレーニングユニフォームやピッチサイドバナー、エコステーション、ラッピングバス広告など様々な形で協賛しています。2011年から応援を続ける当社も、J3優勝という嬉しいニュースに社員一同が沸き立ち、大きな喜びを感じています。

トレーニングユニフォーム
ピッチサイドバナー
エコステーション(観客席近く)
エコステーション(会場付近)
ブラウブリッツ秋田応援仕様の秋田空港リムジンバス

ブラウブリッツ秋田 優勝の軌跡

 シーズン開幕から16戦負けなしで首位を独走し、非常に良いスタートを切ったブラウブリッツ秋田でしたが、リーグ後半は他チームからの激しい追い上げに首位を明け渡してしまいました。それでも粘り強く上位チームと優勝争いを続け、秋田県民からの注目も大きくなっていきました。

ホーム最終戦に駆けつけたサポーター達の熱い応援!

 平成29年12月3日(日)、嬉しい知らせが舞い込みました。ブラウブリッツ秋田が鳥取県で行われたガイナーレ鳥取戦を3-0で制し、さらに上位2チームの試合が引き分けに終わったことで、リーグ3位からの逆転初優勝を決めたのです。

 J3で優勝または準優勝したチームはJ2への自動昇格が決まりますが、ブラウブリッツ秋田はJ2昇格に必要な要件を満たしておらず、J2ライセンスを取得していません。要件にはスタジアムの整備なども含まれ、対応に時間が掛かることから、来シーズンもJ3で戦うことになります。

 平成29年12月11日(月)、秋田に帰って来たブラウブリッツ秋田は、ホテルメトロポリタン秋田を会場にJ3優勝報告パーティーを開催しました。優勝報告会には多くのサッカーファンが集まり、選手たちと共に優勝の喜びを分かち合いました。

 岩瀬社長はあいさつで「皆様のご支援のおかげでJ3優勝できました。」「J2昇格に必要なJ2ライセンス取得に向けて、今後ともご支援を宜しくお願い致します。」と述べ、ライセンス早期取得に向けた意欲を示しました。
 また、杉山 弘一監督は「これまで積み重ねたものによって優勝できた。(サポーターも含めて)全員で戦い、全員で勝ち取ったゲームであり、初優勝でした。」と笑顔で語り、優勝の喜びを噛み締めるようにお礼の言葉を述べました。

支援への感謝を述べる岩瀬社長
笑顔で優勝の喜びを伝える杉山監督
シャーレを抱いて入場する
山田キャプテン
トロフィーを手に入場する前山選手

 チーム発足後、着実に実力を高めJ3優勝を手にしたブラウブリッツ秋田の選手たち。しかし、来シーズンは追われる立場となり、今シーズン以上に熾烈な試合が予想されます。当社は地域に勇気と元気を与えてくれるブラウブリッツ秋田と共に闘い、2年連続の優勝、そしてJ2昇格という快挙で秋田を今シーズン以上の熱狂に包んでくれるものと期待しています。

TOP