サッカー ブラウブリッツ秋田は来年こそJ2へ!

 2018年12月4日(火)、当社が応援している秋田のプロサッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」の岩瀬 浩介代表取締役社長、山田 尚幸キャプテン、遊馬 将也選手の3名が秋田プライウッド本社を訪れ、今シーズンの報告と来シーズンへの意気込みを語ってくれました。

 ブラウブリッツ秋田は昨年に念願のJ3優勝を果たすも、J2ライセンスの取得が間に合わずJ3へ留まっていましたが、今シーズンはJ2昇格のライセンスを取得しました。リーグ2位以上でのJ2昇格を目指しましたが、警戒した他クラブの厳しいマークに遭い、残念ながら17チーム中8位でシーズン終了を迎えました。当社は、ブラウブリッツ秋田が来シーズンこそJ2昇格を成し遂げてくれると期待しています。

 ブラウブリッツ秋田ファンの社員たちから公式グッズへのサインをお願いしたところ、選手たちは快く引き受けてくれました。社員が持参したタオルや来場者限定Tシャツなどの応援グッズに選手たちからサインをいただき、大いに盛り上がりました。

社員たちの応援グッズにサインを書く選手たち

 当社は、J3加入前の2011年からオフィシャルスポンサーとしてブラウブリッツ秋田を応援し、エコステーションやピッチサイドバナー、トレーニングユニフォームにラッピングバスなど様々な形でサポートしております。間伐材合板で作ったゴミ回収BOX「エコステーション」では観客の皆さんにゴミの分別を呼びかけ、あらゆるところに(A)国産材(K)合板(G)を利用する「AKG50作戦」を推進するとともに、リサイクルによる資源の活用を推進しています。当社は様々な場所へ国産材合板を利用し、国産材の利用拡大や日本の森林の再生に取り組んでおります。

間伐材合板を利用した
エコステーション
選手たちを見守る
ピッチサイドバナー
選手たちが着用する
トレーニングユニフォーム
ブラウブリッツ秋田応援仕様の
秋田空港リムジンバス

 2018年12月3日(月)にはブラウブリッツ秋田のシーズン終了パーティが開催され、会場となった秋田キャッスルホテルにはスポンサー企業をはじめ多くのサポーターが駆けつけました。ブラウブリッツ秋田の岩瀬社長をはじめ、今シーズン7月に監督へ復帰した間瀬 秀一監督もJ2昇格に向けたチームづくりへの意気込みを語り、選手たちは一様に精悍な顔つきで、チーム全体から来シーズンへ向けた覚悟がにじみ出ているようでした。

J2昇格に向けた展望を語るブラウブリッツ秋田 岩瀬社長
7月に監督へ復帰した間瀬監督

 ブラウブリッツ秋田はサッカースクールやアカデミーを開講し、地域の若手プレイヤー育成にも積極的に取り組むほか、県内の福祉施設や様々なイベントへ訪問してサッカーを通じた交流を深めています。先月も当社の仁井田福祉センターを訪問して、利用者の皆様に元気を届けてくれました。
 当社は、様々な地域貢献活動を通じて地域を元気にするブラウブリッツ秋田を応援し、地域のスポーツ振興に貢献してまいります。そして、ブラウブリッツ秋田が来年こそJ2昇格を叶えてくれると信じ、社是である地域社会への貢献をより一層進めていきたいと考えております。

TOP